エレファントの英語教育実践道

私の英語教育と,これからの英語教育について。

2021-01-01から1年間の記事一覧

『働く大人のための学びの教科書』から、これからやりたいことを決めたのでそれを報告する。

タイトルの本を読みました。 アマゾンでレビューよさげ、かつ著者の中原先生は、学び系の分野では有名な研究者のお一人で信頼できそうだったため、購入。 働く大人のための「学び」の教科書 作者:中原淳 かんき出版 Amazon 中身はこんな感じ ・大人の学びの…

マイクロソフト認定エデュケーターについて (Microsoft certified educator, MCE)

取ろうと思って勉強を始めて1ヶ月で取れたので、どのようにとったか。 まず、このコースを受講しました。 education.microsoft.com

Youtube動画と、文法書はあればあるほどよいなあと感じた時

本日は、最近見たyoutube動画で気になったことを、自分でもう一度調べてみたことを書いていきます。 最近流行っているyoutube動画はこちらです。 www.youtube.com やり直し英語塾のナオックさんです。 このチャンネル内の動画の一つにseeの使い方について説…

「高校の英文法の説明はどの程度必要か?」

英語授業研究学会で発表したスライドを公開します。 少しでも参考になれば幸いです! 高校での英文法指導にどの程度説明が必要か from elephant zou

英語のスピーキングテスト、これでいいのか。国研の高等学校編「指導と評価の一体化」のための学習評価に関する参考資料より

スピーキングの「やりとり」というと、みなさんはパフォーマンステストでどのようなことをやっていますか。 平成30年告示の学習指導要領によると、英語コミュニケーションⅠの内容、話すこと[やりとり]は、 エ 身近な出来事や家庭生活などの日常的な話題に…

英文法指導における「説明」についてー教師間の考え方の違いからー

学校での英語の授業で、文法指導というのはあるし、「説明」というのもあるのだと思います。 人によって、文法指導の定義が違ったり、「ああ、それが説明なの」といった価値観というか考え方の違いは、かなりあると思います。 [A] 文法問題演習が文法指導 [B…

Amazonで検索して、気になる英語教育系の本をざっとまとめた結果・・・!

安藤貞雄先生の英文法書は英語教師だったら必携の書の一つですね。 これは新装版ということで、だいぶ昔の本で手が出なかった人も手に取りやすくなりました。英文法書は個人的には何冊もあってもいいと思います。文法事項をそれぞれの本で読み比べたりすると…

英語授業系youtubeをまとめてみた結果・・・!

英語授業をコンテンツとして発信しているチャンネルから、英語授業に関連する情報や、参考になる情報を発信していると個人的に判断したチャンネルを雑に載せていく記事となっております。 www.youtube.com 誰もが知っているやつ。他教科の授業動画も入ってい…

文法指導の再評価。もっと評価されるべき「入門期からの英語文型指導ーチャンク文型論のすすめ」伊東治己

現在、コミュニケーション重視の英語教育において、「文法指導は必要か否か」という議論は長く続いた議論のテーマの一つです。 人それぞれ、「文法」という言葉の指すものが違うので、人によっては「あまり意味のない文法用語や説明」を指し、またある人にと…

「ぶんけいってなんですか?」と聞かれた話から、文型(の指導)を振り返ってみる話

「ぶんけいってなんですか」と英語の授業でもないときに聞かれると、ぴんとこなかったりします。そんな話。 過去にどうなっていたかの話 現在はどうなっているかの話 これからはどうなるかの話 過去にどうなっていたかの話 昭和22年の学習指導要領から、今ま…

小中高一貫した英語教育の在り方について考える〜新学習指導要領下の小中接続元年を迎えて〜(英語授業研究学会関東支部第27回春季大会)

英語授業研究学会関東支部第27回春季大会のメモです 太字は印象に残った部分です。これだけ見ても参加してない人にはあまりピンとこないと思います。すみません。 1.指導・評価法紹介リレー (13:05~14:10) 1 小学校 「評価―小学校で大切にしているもの」 2 …

「このテストはどんな力を測っていると思う?」2021年度 大学入学共通テスト英語リーディング(第1日程)第2問Bのレビュー

皆さんは、共通テストの英語の問題どう思いましたか?私の結論を先にいうと、「共通テストはとにかく色んな意味ですごい」です。で、今回は、一部の問題を取り上げて、皆さんが「そういうことだったのか」となるように頑張って解説していきます。

「意見だの事実だの、そういう問題です。」2021年度 大学入学共通テスト英語リーディング(第1日程)第2問Aのレビュー

2021年共通テスト英語リーディング(第1日程)第2問Aのレビューです。

英語の勉強をする全ての人にお勧めする『外国語学習の科学ー第二言語習得論とは何か』がためになりすぎてヤバい

外国語学習の科学-第二言語習得論とは何か (岩波新書) 作者:白井 恭弘 発売日: 2015/10/15 メディア: Kindle版 タイトル通り、現場にたつ先生はもちろん、 新書ということもあり高校生も理解できる内容なのに、 大学などで、教科書としても使われているとい…

『英語学習 7つの誤解』を読み返して、そういえばこれは常識として知っておいたほうがいいのではないかと思った

英語学習7つの誤解 (生活人新書) 作者:大津 由紀雄 メディア: 新書 それなりに古い本です。それでも、この本のいくつかを 保護者や生徒に読むことをおすすめしたい。 その中の1つにある、「英語学習は早く始めるとよい」という誤解について。 第5話 早期英…

新書のざっくり感想「コロナ後の教育へ オックスフォードからの提唱」、苅谷剛彦、中公新書ラクレ

本日は本の感想を。 コロナ後の教育へ オックスフォードからの提唱 (中公新書ラクレ) 作者:苅谷剛彦 発売日: 2020/12/11 メディア: Kindle版 いくつか引用に、自分の反応を入れておきます。 コロナや3.11大地震と福島原発など予想できない事態が歴史上あっ…

「先生、ICT使ってる?」 全国の英語授業でのICT機器の使用状況(文部科学省調査より)

ICT、"Icani Chant Tukauka" (いかにちゃんと使うか) 文部科学省のHPを見ていて、気になる調査結果を発見。 それがこちらです。 令和元年度「英語教育実施状況調査」(文部科学省) ICT機器を使ったとする学校の割合は高校で91%です。 一方、その具体的な…

学校にパソコンがきました、360台。

タイトル通りです。 学校にパソコンが360台配備されました。 教室にパソコンラックを設置しました。 黒板向かって左側、教室の出入り口と反対側にあります。 電源ケーブルがあるわけですが、これをいちいち抜き差しするのはめんどくさい。 さらに時間がか…

『精神科医が教える聴く技術』を教員が読んでみた感想

今日は読んだ本の感想です。 読んだ本はこちら 精神科医が教える聴く技術 (ちくま新書) 作者:和巳, 高橋 発売日: 2019/12/06 メディア: 新書 進路相談や学習相談など、カウンセリングまでとはいかないけども生徒の悩みを聴く機会がありますね。 今回は、そう…

コロナで休校時のオンライン学習の状況について

コロナで休校時のオンライン学習の状況について、簡単に調べてわかったことをのせていきます。 なお、この調査結果はコロナ第一波といわれる2020年3月〜2020年8月ごろまでの状況と考えられます。 全国でどのくらいの小・中学生がオンライン教育を受けていた…

マスクコードについて

今日紹介するのは、これ マスクコードです。 買ったのはこちら https://zozo.jp/shop/nanouniverse/goods/53269881/ こういったものはAmazonにもあるし、イオンにも女性向けらしい可愛めのものなら売っています。 男性もつけるとこんな感じで少しおしゃれな…

コンデンサマイクとウェブカメラマイクを比較する

今回は、前回に本ブログで紹介したコンデンサーマイクとウェブカメラマイクを使って、録音した音声の比較をしたいと思います。前回の記事はこちら englishteacherbook.hatenablog.com まずはこちら 【2020最新】HDウェブカメラ プライバシーシャッター付き w…

普段の英語の授業、オンライン学習・オンライン授業で使っている、使いたいウェブサービスなど

まずはこちら、 Kahoot! kahoot.com はい、kahootですね。ご存知の方も多いはず。 これは説明するより、やっている動画をみて雰囲気を掴んだほうが早いです。 youtubeの雰囲気のわかる動画を貼っておきます youtu.be 問題が画面上に写り、4択の中から、自分…

オンライン授業、オンライン学習、授業動画で使う道具、ツール

オンラインで授業を行ったり、授業の動画を作る際、どんな道具を使っていますか。 今回は、今使っている道具などを紹介します! まずはカメラから 【2020最新】HDウェブカメラ プライバシーシャッター付き webcam 1080P/1920P 200万画素 マニュアルフォーカ…